猫描き作家の独り言

きもの好きがきもの染屋になりいつの間にか猫描きになったただの猫好き作家のブログです。

2010年7月31日土曜日

今日の猫

アメショーの香袋をお客様に頼まれて若鍋さんに作ってもらいました。
色々工夫が入っています。
可愛いでしょ

若鍋さんは凄い人です。
私がこんなバッグ欲しいというと、アイデア満載のバッグを作ってくれます。
こんなメガネケースが欲しいと言うと色々工夫してくれます。

あなた天才!

とたまに思います。
モトチャンは意匠登録取ろうよ!と叫びます。

それにしても、良い友達いっぱいいて、私は幸せ者ヽ(´▽`)/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第39回高田馬場宮田会盆踊り大会!7月7・8・9日、7時〜
新宿区高田馬場3-9-24、宮田橋公園

2010年7月30日金曜日

本日の猫

人懐っこい仕事場近所のアメショー猫、ダーチャンです。
ダーチャンと呼ぶとトコトコと寄って来ます。
いつも写真を撮ろうとすると、私の足元でスリスリするので中々シャッターチャンスが無かったのですが、今日は間に合った!
可愛いね!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第39回高田馬場宮田会盆踊り大会!7月7・8・9日、7時〜
新宿区高田馬場3-9-24、宮田橋公園

2010年7月29日木曜日

今日の猫

私が帯留め用に粘土で作った猫をさとみちゃんに彩色してもらいました。
さとみちゃんのお宅の飼い猫「たびちゃん」です。
右手肉球がポイントです。
色が付くと可愛いね!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第39回高田馬場宮田会盆踊り大会!7月7・8・9日、7時〜
新宿区高田馬場3-9-24、宮田橋公園

2010年7月28日水曜日

今日の猫

来週の夏期講習にあわせて帯揚げと同じ柄の帯を染めています。

寝ている猫を染めました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第39回高田馬場宮田会盆踊り大会!7月7・8・9日、7時〜
新宿区高田馬場3-9-24、宮田橋公園

2010年7月26日月曜日

午後の友禅教室

江戸屋さんの友禅教室の午後の風景です。
ミドリコさんとヤナガワさんはちょっと作業が早めに終わったので一息。
着物の彩色中のコスゲさんとヨシムラさんは一心不乱!に作業中

特にヨシムラさんは大作ですので、まだまだ先が長い!
頑張って下さい。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第39回高田馬場宮田会盆踊り大会!7月7・8・9日、7時〜
新宿区高田馬場3-9-24、宮田橋公園

2010年7月25日日曜日

伊勢原のバス停前に

懐かしいポストが!
昨日出し忘れた郵便を出すのにポストを探していたら、いつも伊勢原で食事する中華料理店の前に有りました。
用事がなかったので全く気が付かなかったのですね!
ウッカリです。

毎月第四週の日曜日は伊勢原の江戸屋さんで友禅教室があります。
前日はいつも姉の家に泊まります。
ミューちゃんに朝のご挨拶んをして出掛けました。
写真上手く撮れなくて、ミューちゃんゴメンね!

バス停で、バスを待っていると、鶯の鳴き声が…
横浜と言っても郊外ですが、我が家の方がずっと田舎なのに、鶯の声は最近聴かないなあ。
朝から暑かったのですが、鶯の声は涼しげで、ちょっとした清涼かんを味わえました。

2010年7月24日土曜日

昨日は大暑

まだ7月なのになんていう暑さ!と思っていたら昨日は二十四節季の大暑でした。
ホントに暑かったね
体温より高い気温なんて一日中サウナに入って居るみたい!

2010年7月23日金曜日

サマーフェスタイン高田馬場

来月第一週の週末に第39回高田馬場宮田会盆踊り大会が開催されます!
宮田橋公園で浴衣を着て踊って、夏を満喫しましよう!
ヨーヨー釣りや、焼きそば、かき氷等が楽しめます。
参加は自由ですので、是非おでかけ下さい

来月7・8・9日、7時〜9時頃迄やっています。
場所は新宿区高田馬場3-9-24、宮田橋公園です。

2010年7月21日水曜日

今月の猫

そろそろ花火の季節です
た〜まやー

2010年7月20日火曜日

今日の猫

お客様の注文でアメショーの匂い袋を若鍋さんに作って貰っています。墨流しの生地をアメショーの模様に見立てました。
これはお客様に喜んでいただきました。
明日納品です。

2010年7月18日日曜日

振り袖雛型

出来ました。
大急ぎで、大下図を描かなくちゃ!
頑張りまーす

十八番会

小売店さんと私達の交流会です。
しばらくお休みしていましたが、昨日復活第一回でした。
この春赤坂の芸者さんになった、塩見さんが店長の神楽坂のワインバーで集まりました。私達は早く着きすぎたので、皆さんが揃う頃にはすっかり飲み過ぎ。
おいしいワインでした。

本日の猫

駅前のカフェ「うさぎ」の看板猫のリリーちゃんです。
懐こくて、写真撮らせてと言うとちょっと顔を向けてくれました。
かわいいね!

2010年7月17日土曜日

絵はがきみたいな

私の帯です
イメージが貧困かなあ(*^_^*)

2010年7月16日金曜日

名刺

やっと気に入りの名刺が出来ました。
バンザ−イ\(^O^)/
作ってくれた、アヤちゃんありがとう!
印刷してくれた、リカちゃんありがとう!
実は土曜日リカちゃんが早めに来てくれたのは、このプリントをしてくれる為でした。
それなのに、お客様に渡すのを忘れてしまいました。
屋形船の後、打ち上げの時皆に披露(◎-◎;)
相変わらずネ

2010年7月15日木曜日

私の帯みたいな

絵はがきを見つけました。
簾に金魚鉢に団扇に風鈴に気持ち良さげの居眠り猫
まぁ夏の定番だからなあ
考える事は皆同じで、珍しくないか(*^_^*)

2010年7月14日水曜日

又やってしまった!

昨日の取材のブログに浴衣の写真添付してしまいました。(;^_^A
ホントそそっかしい。
そう言えば、昨日の取材で将来の抱負はと聞かれて
恥ずかしながら「目指せ印税生活」と言ってしまいました。
印税で生活出来るほど絵本が売れるとは思えないけど、今シリーズで作っている旅する猫を絵本にしたいなと言う気持ちは前から有ったのです。
コレもそそっかしい話ですね!

2010年7月13日火曜日

本日は取材日

今日は新宿区の男女共同参画情報誌「ウィズ新宿」の取材がありました。
何時もなら着物を来て取材を受けるのですが、ここの所五十肩が酷くて、着るのがとても辛く、今日は仕事着で取材を受けました。

区民編集委員の方が私を取材すると決まった時からブログを見て下さっていて、お風邪は大丈夫ですか?と聞かれびっくりしてしまいました。
取材内容は仕事を始めたきっかけとか、女性の立場からの業界の話とか、技法の話迄ついつい長話しになって、しまいにはせっかくだからお着物羽織って見ます?とか言って2時から1時間のお約束でしたが、3時間位になってしまい、却ってご迷惑をお掛けしてしまいました。
私は楽しかったのですが…

着物の事になると話が長くなって不味いなぁ。

墨流し勢揃い

今回のイベントは、墨流し浴衣体験の方と墨流しの浴衣を着て屋形船に乗ろうと言う話がきっかけでした。
他の方にもお声をかけて、とはじまりました。
お陰様で40人もの方に参加して頂きました。
他のお席の方々ともお話をしたかったのですが、暇がなくて心残りです。
最後にスタッフを含め、墨流しを着た参加者が師匠を囲んで記念撮影をしました。
笑って!
ハイチーズ
お疲れさまでした。

総勢40=?iso-2022-jp?B?GyRCP00bKEI=?=

前日は大雨でしたが、土曜日は朝から良い天気。
屋形船には40名の方が参加。
司会は私。
しどろもどろの司会に皆はドキドキして居たようです。
司会者として準備不足でアガったというより焦ったのでス。
ハズカシイ〓
先生の挨拶の時おみやげのハンカチを慌て配りました。
本当にあんなに段取りしていたつもりだったのにボロボロね!

長唄三味線方、杵屋邦寿さんのお弟子さんの中村さんが三味線の演奏をして下さり(とてもお上手で堪能しました)
その後、投扇興をしました。
予選で8人選抜し、決勝戦をしました。賞品かま掛かると俄然はりきります。
みんな盛り上がり、主催者はほっとひと安心です。

いよいよ屋形船

染め高孝主催の屋形船の当日。
風邪の咳はとまらないし五十肩で髪のセットは上手くいかないし、着物を着るのが大変で帯を絞めるのが痛くて…
その上着るつもりだった小千谷縮みの墨流しは大きなシミ!
朝から問題山積。
とりあえず他の着物をなんとか着て、仕事場近くのヘアサロンに行き、仕事場に戻って大きなしみを洗い(すごいしみの割に洗ったら簡単に落ちました)干してアイロンをかけて押しをして、りかちゃんが来てくれて、3時にアキちゃんが着付けに来て、私の帯をりかちゃんが締めて、さとみちゃんが着付けしているうちに早4時半!
マスクはみんなに気合い!といわれ、思い切ってマスクを外して出掛けました。
浜松町の船宿に着いたらもうお客様がいらしていました。
あー遅くなった!
とおもった途端、受付準備に追われているうちに道がわからない、電車乗り越した、出口間違えた、あっちこっちで連絡が入りバタバタ…
その騒ぎで受付の時渡すはずだったおみやげの墨流しのハンカチをスッカリ忘れてしまいました。
本番はこれからなのに!

2010年7月9日金曜日

本日の猫

友禅教室のリツコさんが初めて作った夏帯です。
明日の屋形船に締めようと頑張って作りました。
二匹の猫が川越の街並みの夜空に上がる花火を見ている絵です。
間に合って良かったネ!

屋形船

土曜日は染め高孝主催の屋形船があります。
りかちゃんは進行表やネームカードを作ってくれました。
さとみちゃんは浴衣の着付けを頑張って練習して、ゆかたは着るのが早い!と喜んでいました。
準備は着々!
楽しいイベントになるといいな

2010年7月8日木曜日

映画出演

昨日は午前中九州の呉服屋さんがいらして、午後は映画監督の北原さんが工房の写真をとりに見え、その後一緒につまみ簪の石田さんのところを訪ね、夜は着付けでした。

映画監督の北原さんは友禅工房を背景に移民をテーマにした映画を作りたいと今年の2月頃染の高孝飛び込みで来ました。
まだ若い女性で、初長編映画監督作品。
主人公は友禅の職人で彼が妹の為に作る桜の着物を私が作る事になりました。
ただし低予算の映画の為、着物の制作費は出ません。どうしようかと思案していたら、モトチャンがその着物をお嬢さんの為に作ってと言ってくれました。
スポンサーの一人になってくれたのです。
本当にモトチャンは好い人だねェ
その話を伝えた時、北原さんは感動して涙ぐんでいました。

私も頑張って作らなきゃね!

染めの高孝と私の仕事場をロケに提供する事になり、今日はカメラマンに見せる為の写真採りにに見えました。

その後誠和の佐藤さんにご案内して頂き、つまみ簪の石田さんのところへ。
北原さんは映画のシーンに使いたいとお願いに、私は振り袖に合わせた桜の簪の依頼に。
以前かづさんが石田さんで作っていただいたつまみ簪をみて今までつまみ簪に対して持っていた、所詮子供の可愛簪と言うイメージが覆りました。
素晴らしい工芸品なのです。

今から出来上がりが、楽しみです。

2010年7月7日水曜日

本日の猫

今日は七夕
今夜晴れると良いね!